こんにちは。
はじめてのコピーライティング小比井 雷太です。
端と橋と箸。このように、同じ言葉でも意味が異なることがあります。
ゴルディロックスと3匹のくまの童話って知っていますか?実は、その主人公の女の子ゴルディロックスの名前が付けられた物語がそう。
このゴルディロックスという少女の物語を語源とした言葉、実は数多くあることをあなたは知っていますか?例えば、次にあげる言葉が、そう。
ゴルディロックスの原理とゴルディロックス現象とゴルディロックス相場とゴルディロックス経済。このように、ゴルディロックスの名前を使われている言葉はパッと思いつくだけでもとてもたくさんあります。
じつはこのように、とても似ているような感じを受けるのですが、実は、ちょっと違う言葉の兄弟なのです。
それではゴルディロックスから生まれた言葉たち、ゴルディロックスの原理、ゴルディロックス現象、ゴルディロックス相場、そしてゴルディロックス経済など、いろいろなゴルディロックスを見ていきましょう。
童話「ゴルディロックスと3匹のくま」
本題に入る前に、ゴルディロックスと3匹のくまのお話をしましょう。童話なのでいろんなバージョンがあるのですが、ここでは、戦争と平和でよく知られているロシアの作家レフ・トルストイが語ったお話し。
ゴルディロックスとは、金髪の女の子。ゴルディロックスが森の中を散歩していると、一軒の変わった家を見つけます。
その家の住人は大、中、小の3匹のくま。3匹のくまは、とてもお行儀のいいくまで、スープを用意してちょうど良い感じになるまで散歩に行きました。
そんなくまの家にゴルディロックスはいけないと思いながらも、勝手に入っていきます。そうすると、目の前にスープが。ゴルディロックスは、自分のお腹が空いていることに気づきスープを飲もうとします。ここで、熱いスープ、冷たいスープは避け、ちょうど良い温度のスープを飲むのです。
それから、大、中、小の椅子のうち自分にあったちょうどいい椅子に座りますが、壊してしまったので、二階に上がります。そこは寝室になっており、ベッドが3つ。その3つのベッドのうち、一番寝心地が良いベッドの中に潜り込むとすやすや眠り始めました。
そんな時、3匹のくまが帰ってきます。スープが飲まれ、椅子が壊され、家の中が荒らされているのを見て、犯人探しを始めます。そして、2階に上がると寝ているゴルディロックスと鉢合わせし、ゴルディロックスは森の方へ逃げていってしまうという童話。
中には、ゴルディロックスがおばあさんだったり、ゴルディロックスがクマに食べられてしまうという結末立ったりすることもあるのですが、だいたいこのようなストーリーです。遠慮のないわがままなことをしていると、いつか、罰が当たるよと言っているのかもしれません。
(参考:ゴルディロックス効果とは、童話に出てくる選択肢が3つの時の心理現象。)
さてこの話を踏まえて、ゴルディロックスに関する言葉を見ていきましょう。
ゴルディロックスの原理
ゴルディロックスの原理とは、ゴルディロックス効果と呼ばれる心理効果。認知科学や発達心理学で使われる用語です。また、マーケティングで使われることもしばしば。
マーケティングやコピーライティングで使われる時には、松竹梅の原理とか、真ん中を選ぶ心理とか呼ばれる心理効果。これは、くまの家に押し入ったゴルディロックスを購買客に見立て、真ん中の商品を選ぶことが多いという心理現象を指します。
大中小とあれば、中が選ばれる可能性が50%であり、値段が2980円、4980円、6980円とあれば、4980円が一番売れるということ。ゴルディロックスの原理とは、ちょうど良い感じ、真ん中を選びやすいという心理のことです。
ゴルディロックス現象
カリフォルニア州とネバダ州の間にあるデスバレーにある「滑る岩」や「帆走する石」と呼ばれる岩石が、動く現象のこと。薄い浮氷がが割れて石に積み重なるから、摩擦ができて、泥に覆われた池の表面を動くのです。
この石が自分で動いているような現象は、たまり水があり、氷は厚すぎず、薄すぎず、晴れ過ぎず、風が安定していることが必要。ゴルディロックスがくまの家を見つけたくらい、レアなケースのようです。
ゴルディロックス相場
ゴルディロックスがちょうど良い感じのスープを求めたように、熱すぎず、冷えすぎてもいない波風の立たない適度な相場のこと。
ゴルディロックス経済の時に現れることが多いとか。景気の緩やかな回復と資金が余剰になることから、安全な資金運用から、リスクの高い資金運用になって相場が上がるとも言われています。
(参考:ゴルディロックス経済を解き明かすゴルディロックス効果の論文の秘密)
ゴルディロックス経済
ゴルディロックス経済とは、経済が緩やかに成長し、緩やかなインフレ率になっていること。程よい理想的な景気で適温経済との名前も。
ですが、この後に待っているのは、急激な経済変動。いつまでも、うららかな春の日はないということですね。ゴルディロックス経済な時ほど、いつくまが帰ってきても大丈夫なように、準備を怠らないことが必要でしょう。
(参考:ゴルディロックス効果とは、童話に出てくる選択肢が3つの時の心理現象。)
ゴルディロックスの領域
ゴルディロックスの領域とは、天文学の言葉です。太陽のような構成の周辺で生命が存在可能な領域のことを言います。
このゴルディロックス領域に近いコトバにレアアース仮説があり、惑星は、構成や銀河の中心から遠すぎても近過ぎても生命は存在しえないという理論。条件に合う惑星は、ゴルディロックス惑星と呼ばれることもあります。
(参考:松竹梅理論の真ん中を選ぶ心理!極端の回避性によるフレーミング効果)
医学におけるゴルディロックス
医学におけるゴルディロックスとは、抑制(アンタゴニスト)と興奮性(アゴニスト)の両方の性質を備えた物質のこと。
大塚製薬が開発した向精神薬アリピプラゾールのように層にも鬱にも効く薬として売られています。統合失調症、双極性障害、うつ病、自閉症スペクトラムなど。副作用も多く、眠くなる薬とのこと。
(参考:心理学はコピーライティングスキルの基本!行動心理学に学ぶ基礎一覧50+α)
まとめ
ゴルディロックスと聞くと、すぐに真ん中を選ぶ心理とか、松竹梅効果などが頭に浮かびます。ですが、ゴルディロックスはその物語がいろいろあるように、色々な分野において利用されているのです。
一側面だけを見ていると、考え方が凝り固まって、発想ができなくなってしまいます。ですが、このように多面的に見ることができる言葉を見ると、ハッと気づかされ目が覚めるような気がしませんか。
以上、ゴルディロックスの原理!ゴルディロックス現象!ゴルディロックス相場!」をお送りいたしました。
それでは、引き続き、コピーライティング生活、楽しんでいきましょう!
はじめてのコピーライティング 小比井 雷太
コメントを残す