初心者のあなたへ!初めてのブログの書き方講座!コピーライティング的ポイント10選


こんにちは。

初めてのコピーライティング 小比井 雷太です。

コピーライティングとは、広告を書くことで、読まれる文章を書き方のスキルです。その文章の書き方のスキルを応用して初めてのブログの書き方をお伝えします。

 

今回はブログの書き方が分からないあなたへブログの書き方のポイントを10個に分けて説明します。この書き方を使えば、思いつくまま書くよりも3倍内容が濃く、また、3倍簡単に3倍伝えることができるコピーライティングのスキルを使ったブログを書く方法です。

このブログの書き方は、ブログが書きやすくなるだけではありません。自然と、検索時に上位表示されるように、SEOライティングにもなるように、ブログを構成できる書き方になっています。

 

ただし、このブログの書き方を使っても成果が出ない人がいます。以下の人はこのブログの書き方を読んでもうまく書くことができないので、今までの書き方で満足してください。

このブログの書き方を読んでも成果が出ない人とは、

  • あなたが書いたブログを誰にも読んで欲しくないと思っている人
  • このブログの書き方を読んでもその通りしない
  • ブログの書き方は自分が世界一だと思っている人
  • ブログの書き方を今の書き方から変える気がない
  • コピーライティングと聞いて鳥肌が立つ
  • 小比井雷太を嫌いな人

 

あなたが、上で挙げた人にあてはまらなければ、大丈夫です。今のブログよりもすっきりと簡単にできるブログの書き方。これを使って、あなたのブログライフを充実させていきましょう。

 

初心者のブログの書き方の10個のポイント

 

さて、ブログを書いていくと言っても、何から手を付ければいいかわからないですよね。

なので、書くべきポイントを押さえながら、ブログを簡単に書けるようにお話していきますね。順番にやっていけばブログが出来上がるように書き方をまとめています。

 

これに沿って書けばおおきく外すことはないので、めんどくさがらずにぜひ一度やってみてください。計画を立てずにバラバラ書くより、意外とすんなり書けるようになりますよ。

 

ブログサイトの目的を決める

 

あなたのブログを立ち上げた理由は何でしょうか。

  • 困っている人を救うため?
  • アフィリエイトで稼ぎたい?
  • 自分の実店舗へ集客したい?
  • 単に日記を書きたい?

 

他にもいろいろあるかもしれません。

でも、ここでは一つに絞っていきましょう。1つの記事では1つの訴求と言うのがブログの基本。

記事はブログ全体を構成する要素ですが、ブログ全体のパワーを生み出す源。つまり、ブログ全体の方向性も1つであることが望ましいのです。

 

まず、「小比井雷太の生活日誌」のような雑記ブログにするか、この「初めてのコピーライティング」のように一つの題材に絞った特化ブログ(このサイトではコピーライティングですね)にするか決めましょう。

雑記ブログは題材が多く書きやすいのですが、見に来てくれる人はほとんどいません。あなたが「小比井雷太の思い出日記」というブログを見つけたとして、クリックしますか?絶対しないですよね。このように集客能力は低くなります

 

ですが、特化ブログにすると、あなたが今、このサイトを見ているように、訪れてくれる人が多くなります。人が来てくれるブログにしたいなら、こちらの特化ブログをおススメします。

でも、ブログに書く記事が無くなりそう

とかいう心配は無用です。記事の見つけ方はもう少し後からお伝えしますので、焦らずに先に進めてくださいね。一つ一つ片付けていきましょう。

 

それでは、あなたのブログをどちらの形式にするか。決まりましたか?方向が決まれば、次に、何を中心にブログを書いていくか決めましょう。ブログの方向性何を中心に書くかを決めたら次に進みます。

 

ブログ記事で話したい相手を決める

 

ブログの方向性が決まったら次はどんな人に対して話すか決めていきます。

誰が来るかわからないからそんなの決められない。

 

と言わずに決めます。

ちょっと考えてみてください。子供に話すのと、大人に話すのは違いますよね。男性に話すのと女性に話すのも違う。話す内容についてよく知っている人もいれば、全く知らない人もいる。

 

こんな状況で全員の心をつかむ話し方ができるのは、歴史に残るくらいの特殊な能力の持ち主です。あなたが、すでにファンを持った芸能人やスペシャリストなら特殊な能力も開花するでしょう。でも、そうでない普通の人なら、誰か一人に話すように心がけなければなりません。

それが相手の心をつかむブログの書き方です。演台の前に立って講演するより、隣の友人に話す方が簡単に話せますよね。ブログを書くのも同じなのです。

 

キーワードを決める

話す対象が決まれば、等々記事に何を書くかを決めます。

ブログに書きたいことを一言でまとめてください。それがキーワードになります。これから先、そのキーワードでブログを進めるのが、話しがぶれない書き方になります。

 

キーワード関連で書きたいことを並べる

 

次に、書きたいことを並べていきましょう。簡単な一文でいいです。3~5つあれば十分でしょう。それ以上見つかるようなら、記事をもう一つに分けましょう。

代替1記事は2000文字程度で書きあがるようにします。ブログを読みに来た人は飽き性です。すぐ飽きてしまうので、2000文字程度がちょうどいいのです。2000文字程度かけそうなら、次に進みます。

 

万が一、書きたいことが見つからない、という場合は、キーワードをグーグルの検索窓に入力して、検索ボタンを押してみてください。すると、書くべきことが見つかるはずです。見つかったら、その要点を書きたいことにしていきましょう。

え、それってカンニング?そんなことをしてもいいの?

 

という人も心配ありません。コピペ度が低ければ、著作権には引っかかりません。詳しくはこちらをご参照ください。 >>コピーライティングでブログのアクセスを増やす書き方

 

使うテンプレートを決めてそれに当てはめる

 

PREP法、AIDMAの法則、PASONAの法則他、テンプレートは数多くあります。ですが、初心者のうちは、ニュース等で使われる簡単なSDS法がイイでしょう。

SDS法とは

  1. Summary
  2. Detail
  3. Summary

の順で書かれた文章です。

それぞれ

  1. Summary(概要)~についてお伝えします。
  2. Detail(詳細)上で見つけた書きたいことを書く
  3. Summary(まとめ)以上~についてお伝えしました。

とブログ記事を書いていきます。SDS法を詳しくはこちらで解説していますので、ご参考ください。 >> アフィリエイト用コピーライティングテンプレート、SDS法の真実

 

他のテンプレートは、別記事で書いていますが、まずは基本から、身につけて行きましょう。自然と構成ができるようなるまで、練習していくことが初心者のブログの書き方のポイントです。

とりあえず、初心者の今はこのテンプレート、(コピーライティングではフレームワークと言います。)で作成していきましょう。

 

本文を書く

 

まず最初に、キーワードを決めたら、本文、SDS法ではDetailを書いていきます。先に見つけた書きたいことを小見出しとして設定しましょう。そしてその下に小見出しの内容を書いていきます。

これをすることで余計な記事のブレが無くなり、記事の執筆スピードが格段に上がります

 

まとめを書く

そして、3番目のSummary(まとめ)を書いていきます。これは、Detailで述べたことをまとめればOK!特に考えることはありません。

分かりやすくまとめて、最後はアップテンポな調子で締めくくれば最高です。アフィリエイト等で、訴求したいことがあれば、ここで述べるようにするのがベストです。

 

まえがきを書く

 

最初のSummary(概要)の部分、まえがきです。コピーライティングではリードと呼ばれる部分になり、言葉通り、流入してきた検索ユーザーを本文まで誘導してあげる役割です。

なので、最初に決めたブログのキーワードをスタートとして、どうしたら、Detailまでつながるか、考えながら書いていきます。話の腰を折ってしまうと、せっかく来ていただいた検索ユーザーが即離脱します。一番気を遣うところですね。つながるように、本文が読みたくなるように書いていきます。

 

題名を書く

さて、最後に題名を決めます。ここは、GoogleやYahoo!など、検索ユーザーが検索した時にクリックしたくなるような題名をつけていきましょう。

また、ブログに書いた内容から逸脱しないようにしてください。経験上、魅力的な題名でクリックされても中身が違えば、ユーザーはすぐ離脱。ブログを読んでもらえなかったら、意味がありませんよね。

 

題名にはキーワードをまず書きます。そして、Detailで書いたことのポイントを書き、その単語を寄せ集めて32字以内で1文を作成。もし、オーバーするようなら、Detailで書いたことを必要なだけ省いてください。

 

確認する

 

最後、強調したい文章を文字の色を変えたり、背景色を変えたりして装飾し、画像をアイキャッチ小見出しの下に居れたら完成。

全て終わったら、プレビューで確認しましょう。この時、注意することは、

  • 分かりやすい文章かどうか
  • ミスタイプ、変換ミスはないか
  • 同じ語尾を続けていないか
  • 無駄な文章、くどい文章はないか
  • 1段落は3行程度か
  • 漢字が多すぎないか
  • 2000文字以上あるか
  • パソコンとスマホの両方確認したか

 

本当は書き終わったら、一回寝て記事を寝かしてみましょう。それから起きて、頭と気持ちがすっきりしてから確認するのが一番です。

そうすることで、クリアな気持ち、つまり読み手の気持ちになって確認できるのです。できるなら、誰かに声に出して読んでもらったらおかしなところに気づけるようになります。

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

ブログを簡単に書くコツはキーワードを定めること、テンプレートに沿って書くこと、書き終わったら見直すこと、これができれば、ほぼ完成です。

 

ここまで読んでもらっていまさらなのですが、ブログ開設当初は記事数を増やすことが最優先課題としてください。

だから、初期の記事の内容は6割完成していれば大丈夫。そのままドンドン出稿していきましょう。もし、アクセスが集まるページが出てくれば、そこからテコ入れして、1万字以上のブログ記事に仕上げていけばいいのです。

 

まずは、人目につくこと。そのためには記事数を増やす。入り口が多ければ、人目に触れることも多くなりますから。ジャンジャン2000字くらいの記事を投稿していきましょう。

 

コピーライティングとは今回お話しした技術やスキルを総合した書き方で、読み手を熱狂させるためのテクニックが満載の書き方です。つまり、あなたがブログを書いているなら、それは、コピーライティングをしていることにつながるのです。

それでは、引き続き、コピーライティング生活、楽しんでいきましょう!

 

はじめてのコピーライティング 小比井 雷太


低賃金、長時間労働、人間関係に悩む人へ。

・たった一度の人生、自分らしく生きたい。
・自分の人生、他人に振り回されずに思い通り生きてみたい。
・好きなことをして暮らしていきたい。

好きなものを追い続け、やりたいことで起業する、そんな夢のあるあなたを全力で応援します。

コピーライティングであなただけのビジネスを創造する小比井雷太@運営者メルマガ、絶賛配信中!

はじめてのコピーライティング、メルマガご案内

★★★★★★★★★★★★★★★★★
★─ メルマガはじめました。 ─★
★★★★★★★★★★★★★★★★★

   

小比井 雷太の
コピーライティング無料メルマガ
【コピライ通信】

いまなら、読者登録のお礼に、
【コピーライティング基礎講座】
【秘蔵のスワイプファイル】
などを無料配布中。

 

この機会に、ぜひ、ご登録ください。

→ 今すぐ【コピライ通信】
登録ページへ行く!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です