AmazonアフィリエイトやGoogleアドセンスで審査が通らなかったり、せっかく上がった成果が却下されたりと嫌な思いをしたことはありませんか?
そんなあなたにとって、良い情報があります。それは、情報商材のアフィリエイト。情報商材でアフィリエイトすることは、GoogleAdSenseや楽天アフィリエイトのようなコツコツと稼ぐやり方とは違って一気に大きく稼ぐ方法です。
その爆発力は破壊的。なぜなら、紹介した案件が売れたらその時点で即承認されるし、何と言っても報酬が高額なものが多いから。
稼げるブログに大変身させるのは、、実は、情報商材なのです。そんな情報商材の簡単なやり方を徹底解説しますので、ぜひみてくださいね。
情報商材のアフィリエイトとは
情報商材のアフィリエイトとは、情報を売っている商材を紹介して売る手伝いをして、その商品が売れたら報酬が発生するという仕組み。
そもそも、情報商材とは、「ブログでの稼ぎ方」だとか、「成功確率85.4%のFX手法」、「クリック一つで月10万円稼げる方法」など、情報を売っている商材のこと。ほとんどの場合、無形商品です。
無形商品というと聞こえが悪いのですが、参考書や雑誌などの書籍も同じ。「よく当たる四柱推命」とかという本が売っていたとしても特に詐欺だと騒ぐことはありません。また、現実にテニススクールに入ったあとテニスが上達しなくてもあまり問題にはなりません。ところが、情報商材として売っていると、詐欺だといわれやすいのです。ちょっとおかしな話ですけど。
情報商材が、詐欺認定されやすいという理由の一つに、ユーザー側が、その商材通りやっていないことが大半。ですが、それを商材のせいにされやすいということなのです。
たとえば、参考書を読みながら数学の問題を解けなかった時その人の勉強不足とされやすいのに、情報商材で勉強していると言った時点で「その教材が悪いんだよね」とか、「そんな怪しいものに手を出すから騙されるんでしょ」となるのです。
このように、悪者扱いされることが多い情報商材ですが、「1クリックで稼げる」、とか、「放置していても億万長者」のような商材以外は実は、ほとんどがまともな教材です。
PDFや動画でなく本で売っていれば、普通に売られていてもおかしくないノウハウなのです。
このようにちょっと色眼鏡で見られやすい情報商材なのですが、実は、アフィリエイトに関していうと、とても規制が緩い。というか、ほぼ制限がありません。
情報商材以外のアフィリエイトでは禁止されることが多い商品名でのリスティング広告も問題ないし、何と言っても商品が売れたと同時にアフィリエイト報酬が確定し成果が100%承認されます。
情報商材は、発生するとすぐ承認されるのです。その上、1件当たりの報酬が大きいものが少なくありません。
このポイントはアフィリエイターにとってとても好都合なポイントだといえるでしょう。
情報商材はコピーライティングの練習の場
情報商材はA8やAFBのように、リスティングをしてはいけないとか、この言葉を使ってはいけないなど、細かい規制がほとんどありません。
リスティング広告も無制限だし、SEOで挑戦してもいいし、あなた独自の特典をつけて売ることもできる。メルマガアフィリエイトでも、Facebook広告でも、LINEでも何を使っても大丈夫。成果をあげれば何でもOKなのです 。
つまり、あなたの好きなようにターゲットを設定し、好きなように訴求して、成果を上げることができる場が情報商材のフィールド。
こんなに自由に訴求できるということは、あなた自身のコピーライティングの腕を競える練習の場でもあるということです。
しかも、情報商材の場合失敗したとしても、あなたの信用はまったく傷つくことはありません。
クライアントを取ってコピーを作る場合、信用問題や今後の集客にも影響しそうなので失敗することはできるだけ避けたいことですよね。
でも、そんな現実のコピーライティングに比べてとてもリスクが低く、コピーライティングの練習教材として取り組みやすいのが情報商材なのです。
集客できずに失敗しても誰からも責められることのない情報商材は、リスク0で練習することできて、さらにうまくいけば大きな報酬も得ることができるということ。これ以上に環境が整ったコピーライティングの腕を磨く練習の場はないでしょう。
情報商材で大きく稼ぐ方法
情報商材のアフィリエイトをしようとする場合、どうすればいいのかというと、そのやり方は、他の一般的なASPと全く変わりません。
つまり、情報商材のASPに登録して商品を探し、アフィリエイトリンクをブログに貼り付けるということ。。後は、成果報酬が上がるまでちょこちょこ修正しながら待っていればいいのです。
また、情報商材独自のシステムとして、アフィリエイトするときに、自分が作った特典を商品につけて売ることができます。
普通の商材と違うのは、商品が無形商材であるということ。中には、DVDや製本された教科書が送られることもありますが、ほとんどの場合、動画やPDF、質問できるLINEやチャットワーク、ZOOMやSkypeになるということぐらい。
さて、それでは情報商材を売るには、どんなASPがいいのでしょうか。答えから言ってしまうと、情報商材に特化された有名どころのASPである、インフォトップやインフォカート。
特にインフォトップは業界1位で、年々売り上げを伸ばしているASPです。その理由は、出品の時に厳しい審査があるので、商品と出品者に関して間違いの少ない情報商材のASPだから、といえるでしょう。
このインフォトップを介して行う情報商材のアフィリエイトでは、あなたが作った特典をつけることができるというのがポイント。
なぜこれがポイントなのかというと、その商品を買った人のメールアドレスなどのリストを手に入れることができるから。
例えば、FXの情報商材を買った人のメールアドレスやLINEを手に入れることができるということ。これはつまり、同じ属性の商品をまた買う可能性が大きいので、さらにあなたの収入を向上させることができるということなのです。
その特典を付けて商品をアフィリエイトするやり方を含めて、情報商材のアフィリエイト方法について、インフォトップを題材にお伝えしていきますので、しっかりと聞いてくださいね。
情報商材のアフィリエイトの簡単なやり方を徹底解説
まず、情報商材のアフィリエイトを始めるには、情報商材のASPに登録することから始めます。今回練習台になってもらうのは、情報商材の大御所、インフォトップ。
登録するには、まずはこちらからアクセスしましょう。>>インフォトップを別ページで開く
するとこちらのページが開きますので、それぞれの項目に従って入力していきます。
記入内容は以下の通り。インフォトップは上場企業の傘下に入ったこともあり、悪質な会社ではありません。
むしろ、アフィリエイターとともに成長していくことを願っているASPであり、扱っている情報商材を売ってくれるアフィリエイターを歓迎しているASP。特別講師をつけて稼ぐ方法をWEBセミナーなどを使って無料で教えてくれることもあります。
ですので、個人情報が流出したということもなく、記入フォームに正直に記載しても問題ありません。
ときおり郵送物が送られてくることがありますが、ダイレクトメールなので、ごみ箱直行でも大丈夫です。
- 氏名:本名を姓、名の順に入力します。個人の場合は特に偽名を使わず、銀行口座名と同じ名前にしましょう。
- ふりがな:ひらがなで氏名のふりがなを入力します。
- 性別:自分の戸籍上の性別にチェックします。
- 企業名:個人の人は入力する必要はありませんが企業の場合は正確に入力します。銀行口座名に合わせておきましょう。
- ふりがな:企業名を入力した時は、そのふりがなをひらがなで入力します。
- 担当部署:企業名を入力した場合は担当部署を入力します。
- 郵便番号:郵便番号を半角数字で入力します。前の入力ボックスと後ろの入力ボックスはそれぞれハイフンの前後の数字を入力します。
- 都道府県:郵便番号を登録すると自動的に入力されます。また、クリックすることでもプルダウンリストで表示されますので、その中からあなたの住所の住所のある件名をクリックします。
- 市区町村:郵便番号を入力すると自動的に市区町村まで入力します。必要であれば、追加修正をしておきます。
- それ以下の住所:その下の住所を記載します。
- 電話番号:つながる電話番号にしましょう。今まで電話がかかってきたことはありません。どうしても心配ならSmartalkなどのインターネット電話を利用しましょう。
- FAX番号:記入しなくても大丈夫です。
- メールアドレス:成果の連絡等送られてくるので、つながるメールアドレスを入力します。ただし、送られてくるメールの数が多いので、煩わしい場合は、メールを仕分けしておくか、Gmailなどのフリーメールを利用して、インフォトップ専用のメールアドレスを作成して利用するも良いでしょう。なお、GmailやYahoo!メールだと迷惑フォルダに入ることが多く、携帯アドレスなどのセキュリティレベルが高いメールアドレスだとサーバーではじかれてしまうことがあります。
- メールアドレス(確認用):上で入力したメールアドレスをもう一度入力します。
- 希望ログイン名:希望するログイン名を半角英数字6~20字で入力します。すでに利用されているものであると、次の段階ではじかれることがありその場合はもう一度別の希望ログイン名を入力しなおしましょう。
- パスワード:半角英字と半角数字をそれぞれ1文字以上含んだ8~20字で設定します。忘れたら再発行できますが、しっかりとメモっておきましょう。GoogleChromeなどのブラウザに記憶させておくのもいいですが、メモを残しておく方が確実です。
- パスワード(確認用):上で入力したパスワードを入力します。
入力が終われば、利用規約とプライバシーポリシーを確認して、「登録内容を確認▸」のボタンをクリックします。
なお、※のついている項目は必須項目になりますので、必ず入力が必要になります。また、アフィリエイト報酬の入金の際に銀行口座名と登録内容が異なると振り込めないということになりますので、偽名など使わずに、振込口座と一致した本名を記入しておきましょう。
そうすると次の確認画面が現れますので、記載した内容が間違っていないか確認しましょう。
間違っていなければ、下の方にある「登録」ボタンをクリックします。
そうすると次の仮登録画面に遷移します。ここまで来たら登録したメールを確認します。この仮登録完了画面はログインにも使えますが、消してしまっても構いません。
すると、仮登録されますので、先ほどあなたが入力したメールアドレスを確認しましょう。すると、次のタイトルでインフォトップからメールが届きます。
このメールを開くと、本登録に移るためのURLリンクが記載されていますので、そこをクリックしましょう。
借り登録の翌日24時までに本登録を行わないともう一度一から登録しなおす必要がありますので、忘れないうちにURLリンクをクリックして本登録を済ませておきましょう。
メールの中の本登録URLをクリックすると、次の画面が表示されます。これでインフォトップで情報商材のアフィリエイト準備完了です。
早速ログインページからログインしてみましょう。
すると、便利なことに、下の画面のようにすでにIDとパスワードが入力された状態のログインページが表示されます。
このまま、ログインボタンを押してログインしてしまいましょう。ログインIDを保存するというところにチェックを入れておくと、次からもIDが入力された状態になりますので便利です。
次に、この画面からログインしてアフィリエイトする商品を探してみましょう。
簡単に情報商品をアフィリエイトする方法
インフォトップには、簡単に情報商品をアフィリエイトする方法があります。
それは、売れ筋ランキングをあなたのブログに張り付けておく方法。ちょうど上に表示させたブログパーツを張り付ける方法になります。
この方法はどういうシステムかというと売れ筋ランキングを表示させて、そこからクリックした人が商品を買うとあなたにアフィリエイト報酬が入ってくるというシステム。アフィリエイト報酬額はその商品個別に設定された金額です。
商品はインフォトップ側で自動的に更新してくれるので、一度張り付けておけばメンテナンスの必要がありません。だから、初心者でもとても簡単に情報商材をアフィリエイトする方法なのです。
注意点は一つだけ。あなたのブログの属性にあったカテゴリーを選んでおくこと。あとは、サイドバナーに張り付けておけば、興味のある人がクリックして買ってくれて報酬が発生するでしょう。
ガッツリPRするわけではないので、爆発的な売り上げを期待するわけにはいかないのですが、GoogleAdSenceの情報商品版として釣り糸を垂らしておくのにはとても都合のいいツールなのです。
さて、それでは実際にブログパーツを作ってみましょう。
まずは、トップページに戻り、上の方にある、「アフィリリンク生成」をクリックします。すると、ドロップダウンでリストが開きますので、その中から、「売上ランキングタグ生成」を選びましょう。
アフィリリンク作成ページに飛んでしまった場合もその中に、「売上ランキングタグ生成」のボタンがあるのでそれを選んでもらっても構いません。
すると次のようなページが開きますので、売上ランキングのブログパーツの作成方法を詳細に説明していきます。
- 期間設定:30日を選びます。7日間でもいいのですが、時々、短期間に売上を上げる商品が食い込んでくることがあるので長期的に売れている商品の方が名前も売れいているので売りやすいし、詐欺商品の片棒を担ぐ心配もありません。
- カテゴリー:あなたのブログの属性にあったカテゴリーを選びます。売りやすいのは、せどりやアフィリエイト、仮想通貨やFXのような稼ぐ系のカテゴリーです。ですが、属性は合わしておく方が売りやすいばかりでなく、ユーザー離れを起こす可能性があるので十分注意しましょう。
- 検索種別:「売上本数順」を選びます。情報商材は無料~50万円以上の商材まであるので、金額だけで売れ筋を見つけるのは難しいのです。
- 商品画像:デフォルトで「有」になっているのでそのままにしておきましょう。
- 表示順位:デフォルトで10位になっています。5位にしてパッと目につくようにしておくと読者の目にとまるようになるでしょう。
- 2ティアリンク:稼ぐ系以外のブログでは「表示しない」を選びます。もし、稼ぐ系のブログで子アフィリエイターを欲しいと思う場合は「表示する」を選んでも構いません。
- 背景色:デフォルトの白で問題ありません。変更したい場合は、コードを書くか、右側のパレットを使用します。下のブログパーツで薄緑色になっている部分の色を変えることができます。
- 文字色:デフォルトで黒になっています。色を変更するなら、カラーコードで設定するか、右のパレットをクリックして色を選択することができます。変更される色は下のブログパーツの赤色の文字の部分です。
- サイズ:デフォルトで横285px×縦640pxになっています。10位まで全体を表示するならデフォルトのままでOKです。縦が長すぎると思う場合は、横は285pxのままで盾を400pxに変えると、5位くらいまで表示している小見出し「簡単に情報商材をアフィリエイトする方法」の直下で表示しているブログパーツと同じ大きさの画面に変更されます。表示数が多くてもスライドバーが表示されるので短くてもすべて見てもらうことができます。
- 文字コード:ブログサービスによって指定されている場合があります。アメブロ→UTF-8、FC2ブログ→UTF-8、忍者ブログ→UTF-8、livedoorブログ→UTF-8、Seesaaブログ→Shift_JIS、JUGEM→EUC-JP、ウェブリブログ→Shift_JIS、ヤプログ!→Shift_JIS、エキサイトブログ→UTF-8に設定すると間違いないでしょう。もしわからない場合は、自分のブログを表示させて、ソースを確認することでも調べられます。メタディスクリプションで<meta charset=”utf-8“>の”~”の部分を確認できます。ソースの確認方法は、ブログを表示させて何もないところで右クリックしてでてくるメニューから表示できます。
あなたがブログを利用している環境によっては、正確に表示されなかったり、報酬が生まれなかったりすることがあります。
この簡単にアフィリエイトする方法を取る場合は、ブログ環境を確認することとしっかりと表示されているかどうか確認することが大切です。
特に無料ブログの場合はアフィリエイトができるのかどうかを含めて確認しておきましょう。
ここまで設定できたら、「タグ生成」のボタンをクリックして生成タグを表示させ、「クリップボードにコピー」のボタンをクリックしてタグをコピーします。
そのコピーしたタグをブログに張り付けましょう。張り付ける時は、テキストモードやHTMLモードになっていることを確認してから張り付けるようにします。
これで、立ち寄ってくれた人がクリックして購入くれたら、報酬が発生するという仕組み。とっても簡単ですよね。
ここで大切なことは、ブログに張り付けた後、記事を公開してからしっかりと表示されているかどうか確認して、インフォトップのページに飛ぶかどうか動作を確かめておきましょう。どんな動作が起きるのかは訪問者の目線に立った時には、とても大事なことですから。
これでもうまく属性を合わせてアピールすることができたらしっかりと報酬が発生するようになりますが、もし、もっと稼ぎたい、ガンガンアフィリエイトするのだという考えるなら、次の個別商品から選んでアフィリエイトする方法をお勧めします。
あなたのコピーライティング力次第では、ランキングを掲載して稼ぐバターンよりもガッツリと稼ぐことができるはずです。まずはトップページのじゅえの方、アフィリリンク作成をクリックしましょう。
情報商材を個別にアフィリエイトする方法
インフォトップで個別のアフィリエイト商品を探すには、ログインした画面の上にある「アフィリリンク生成」をクリックします。
すると、ドロップダウンリストが表示されますので、アフィリエイト商品検索を選びましょう。
そうすると、検索条件が表示されますので、そこからあなたのブログの属性にあった条件を入力していきます。
代替の検索条件としては、上に示した部分だけでも大丈夫です。特に考慮する必要のない項目は空白のまま検索すると良いでしょう。
- 指定期間:30日間
- カテゴリー:あなたのブログにあったカテゴリーを選びます。
- 検索種別:売上本数を選びましょう。売れている商品を検索することができます。
- アフィリ報酬率:1(%)を入力します。これを入力することでアフィリエイト報酬が1円のものを排除することができます。
これだけ設定して、検索ボタンをクリックしましょう。すると、下のような商品の概要が購入率順に表示されます。
この下克上という商品は結構長期間売れている商品。2012年から販売されている商品なのに、いまだに売り上げ1位を取っている商品です。
価格が16,800円なのにアフィリエイト報酬が14,784円というのも魅力ですね。
ここで金額以外にも、商品を確認を確認しておく必要があります。
商品を確認するには、タイトルをクリックすれば販売ページを確認することができます。その販売ページであなたが思わず買いたくなるような商品であれば、売れると判断してよいでしょう。
さて、ここで少し言葉の説明をしておきますね。
- 2ティア:あなたが紹介したアフィリエイターが商品を売った時にあなたに入る報酬額です。
- EPC:earn per clickの略でその期間で発生した全アフィリエイト報酬をクリックで割ったもの。100クリックで1万円の商品が2件売れたら\10,000×2件÷100クリック=\200となります。
- 購入率:発生件数÷総クリック数。継続課金の商品は継続分がクリック0で発生1件となるので高くなる傾向があります。情報商材以外のアフィリエイトでは、3~5%以上が求められますが、情報商材は売込みがかかると一気に伸びる習性がありますので、あまり気にする必要はありません。
データを見て大まかな売れ行きをつかんでおくと、売れる商品を選ぶことができるでしょう。
これを見るだけでも情報商材ってとってもおいしいアフィリエイトです。躍起になって売りたくなる気持ちも分かる気がしませんか?
ここで、もしも、アフィリエイトしたい商品が決まっているなら、アフィリエイト商品検索から検索することもできます。アフィリエイト商品検索から条件を設定して販売しましょう。
あなただけの独自特典で売れる可能性が高くなる!?
インフォトップでは、あなたの売りたいと考えている情報商材にあなただけの独自特典をつけることができます。
上の図のように購入時に特典を付加できるので購入者に負担をかけずに特典を渡すことができるということ。
このようにあなただけの独自特典をつけておくと、あなたのアフィリエイト成果が大きく向上することがあります。なぜなら、特典というおまけをつけることで見込み客があなたから買う理由が生まれるから。
あなたの特典が素晴らしければ、そのあなたがつけた特典欲しさにその商品を買う人も現れてもおかしくはありません。
こうやってつけたほうが良い特典ですが、渡すタイミングが難しいのです。
でも、販売時に添付を約束した商品があなた経由で売れた時、自動的にその特典を付けてインフォトップが販売してくれるシステムがあります。
このシステム使うには、まず、自分の付けたい特典を準備します。この特典は、アフィリエイトしたい商材に関係するものでターゲットとなる見込み客が欲しがるものが良いでしょう。
たとえば、せどりの商材なら、「いま値幅がある商品100リスト」とか、投資関連なら「これだけは押さえておきたい投資の基礎用語」などでもいいでしょう。
特典はWordで作ってPDFで出力してもいいですし、あなた自身が講義している動画を取っても構わないし、音声だけでもいいでしょう。さぽーとをつけるということなら、連絡先とサポートの仕方を書いたPDFでも問題ありません。
あなたの好きな方法で商品をサポートする特典を作ります。ちなみに、アップロードできるファイルは、次の通りです。
【小文字】
pdf,zip,lzh,doc,xls,ppt,gif,png,jpeg,jpg,mp3,wav,mpg,mpeg,mpe,mov,avi,txt,htm,html
【大文字】
PDF,ZIP,LZH,DOC,XLS,PPT,GIF,PNG,JPEG,JPG,MP3,WAV,MPG,MPEG,MPE,MOV,AVI,TXT,HTM,HTML
ファイル容量は20MBまで
アフィリエイトする商材につける特典を準備することができたなら、特典付きのアフィリエイトリンクを作成します。
まずは、アフィリエイターのトップページの上の方にある、「リンク生成履歴特典管理」から「特典付き商品検索」をクリックしましょう。
すると、商品を検索する画面が現れますので、アフィリエイトしたい商品のIDを入力して「検索」ボタンをクリックします。IDで出てこない時は、名前や販売者で検索したり、その商品のカテゴリーから検索したり、商品の価格帯を絞って検索したりすると見つかることがあります。
もし、アフィリエイトしたい商品が決まっていなければ、カテゴリーから探すこともできます。
すると、商品のページが表示されます。
その商品の「特典登録」のボタンをクリックします。
すると、特典を取り付けるページに遷移しますので、事前に作っておいたその商品につけたい特典を登録していきましょう。
特典は、名前、説明を記入し、特典アップロードの「ファイルを選択」からつけたい特典をアップロードします。
この画面で5つまで特典をつけることができますが、それ以上になる場合、ダウンロード先を書いて、まとめたPDFをアップロードしておくこともできます。
ここで注意しておきたいことは、アフィリエイターは購入者の連絡先を知ることができないということ。
なので、裏技として使われる方法が、特典を配布するためにPDFにまとめたものを特典としてつけて、メールアドレスやLINEを登録してもらい、そこから特典を配布するという手法です。
この方法を取ると、アフィリエイターでもリスト取りできますので、次に売り込みをかける時の見込み客を捕まえることができるのです。事実、ある有名なメルマガ教材では、この方法でリストを取ることを勧めているのです。
購入者も、せっかく買った商品についているものだから、登録をためらうことはほとんどありません。だから、かなり高確率でリスト化することができます。
リストを得たら、その属性にあった情報商材の売込みをかけると、また買ってくれる。
そんなあなたのファンを作る第一歩として、情報商材アフィリエイトの特典を利用すると良いでしょう。
さて、特典を登録し終えたら、下にスクロールして、特典5の下にある登録内容を確認のボタンをクリックします。
すると、下のような確認画面が現れますので、「保存」をクリックしましょう。
うまく保存されるとこの下の画面に遷移するはずです。うまくいかなければ、もう一度登録してみましょう。
特典付きアフィリエイトタグの場所はこちらから
さて、次に特典付きのアフィリエイトタグを探してブログに張り付ける準備をしましょう。
上の画面の「特典管理TOPへ」のボタンをクリックすると、商品検索ページに遷移します。または、上部のバナーからリンク生成履歴・特典管理メニューを選び、「特典付き商品検索ボタン」をクリックします。
すると下のような検索画面が現れますので、同じように特典を付けた商品を検索しましょう。
そこから特典を付けた商品を検索すると、下のような商品の行になっていますので、その特典を付けた商品の「リンク生成ボタン」をクリックします。
そうすると、アフィリエイトタグの一覧がズラッと並びますので、WEBサイト用のアフィリエイトリンクを利用します。
「リンクをコピー」するというボタンをクリックするとコピペミスが無くなるので、利用する方が良いでしょう。
なお、アフィリ用URL(通常)のところにあるURLでは、特典がつかない通常のアフィリエイトURLなので、特典を付けてアフィリエイトをするなら、このリンクを使ってはいけません。
バナーを作ってアフィリエイトリンクにしたり、rel属性をつけたりすることができるなら、上段のアフィリ用URLを利用しても構いません。
リンクをコピーしたら、あなたのサイトに貼り付けます。
張り付ける時は、テキストモードやHTMLモードで張り付けましょう。ヴィジュアルエディタのままだと、リンクが正常に作動しません。
これで、アフィリエイトリンク設置完了。
後は、あなたのコピーライティング力を発揮して、ガッツリ稼いでいきましょう。
さて、そんな商品につけた特典でも取り外したい時や修正したい時が来るかもしれません。
そんな時は、特典を削除する方法を利用することができます。以下に述べておきますので、その時には活用してみてください。
特典を削除する場合
特典を削除するには、まず、「リンク生成履歴・特典管理」のページにアクセスし、「特典付き商品検索」から特典を削除したい商品を検索します。
下のように見つかると、商品の右の方に、先ほどは特典登録ボタンだったところが、「特典変更・削除」になっていますのでこちらをクリックします。
すると商品の特典詳細ページが表示されるので、「この特典を削除する」という項目の左にあるチェックボックスにチェックを入れて、下の方にある「編集内容を確認」のボタンをクリックします。
「編集内容を確認」のボタンをクリックすると次の確認画面が現れますので、「保存」ボタンをクリックして確定しましょう。
すると、登録した時と同じ画面が表示されます。これで特典の削除が完了します。
特典を変更したい場合は、この特典を削除するという項目にチェックを入れるのではなく、ファイルを選択のボタンから特典をアップロードしなおすのが便利です。
まとめ
以上、「情報商材のアフィリエイトで大きく稼ぐ方法!簡単なやり方を徹底解説」をはじめてのコピーライティング小比井 雷太がお伝えしました。
情報商材は、あなたのアフィリエイトページでしっかりと訴求していくことで、大きな成果を上げやすいといえます。アフィリエイトに関して制限もほとんどありません。つまり、優れたコピーライティングが大活躍する場なのです。
モノを売ることに関して制限なく挑めるのはコピーライターとしてとても練習になる。結果があなたの腕を評価してくれるのですから。その上、失敗しても成果が上がらないだけで何も失うことはありません。
情報商材こそ、あなたのコピーライティングの腕を磨く最高の練習の場なのです。さあ、あなたが大きく稼ぐためのステップアップとして、下のリンクをクリックしてインフォトップで情報商材アフィリエイトを始めてみませんか?
コメントを残す